【遊戯王MD】Steam版で起動時からフルスクリーンにする方法

yugiohmd-steam-setting-cover 遊戯王マスターデュエル
遊戯王マスターデュエル

起動するたびにウィンドウモードになってしまう!

PCで遊戯王マスターデュエルをやっていると直面する問題だと思います。

今回はSteam版の遊戯王マスターデュエルで起動時からフルスクリーンにする方法を紹介します!

筆者プロフィール

  • 遊戯王MDプラチナ1
  • アニメは初代・GX・ARC-V・VRAINSの途中まで視聴
  • カードはGX時代までプレイ
  • デュエルリンクスもGX世代実装までプレイ
  • シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク召喚をやるのは初めまして
  • Shadowverseは2年ほどMaster↑でプレイ
スポンサーリンク

※この記事はPRを含みます

はじめに

遊戯王マスターデュエルは2022年1月19日にリリースされた遊戯王のDCG(デジタルカードゲーム)

課金要素ありの基本プレイ無料となっていますが、こちらは『遊戯王デュエルリンクス』とは違い、ソシャゲではなくDCGとして作られているゲームです。

このゲームはPSやXbox、Switch、iOSやAndroidだけでなく、PCでもSteamからリリースされています。

僕もSteam版をプレイしていますし、ShadowverseやHearthstoneのようなDCGに馴染みのある方はPCでプレイしたい方が多いんじゃないでしょうか。

そんなSteam版の遊戯王MDですが、設定をフルスクリーンにしていても起動時にウィンドウモードになってしまうという問題があります。

ぶんちりー
ぶんちりー

フルスクリーン派としてはかなり煩わしい

いちいちゲームを起動するたびに設定を変えたりショートカットキーを押すのは不便なので、今回はこの問題の解決方法を紹介していきます!

デッキレシピ・考察はコチラ!

遊戯王MD関連の記事はコチラ!

スポンサーリンク

Steamでの設定手順

スポンサーリンク

今回の問題を解決するには、遊戯王マスターデュエル内の設定を行うだけでは不十分

そもそも遊戯王MD内で設定をフルスクリーンにしてゲームを終了しているのに、ウィンドウモードで起動してしまうという問題ですしね。

なので、Steam側で設定を行う必要があります。

手順は以下の通り。

  1. Steamを開き、ライブラリをクリック
  2. ライブラリ内にある、遊戯王マスターデュエルを右クリック
  3. プロパティをクリック
  4. 一般のタブをクリック
  5. 起動オプションの欄に、-popupwindowと入力する

ライブラリからプロパティを開くのは他の記事でもよく紹介している一般的なトラブルシューティング。

そして、今回は起動オプションの欄に『-popupwindow』という文章を入力するのが解決法。

赤字で示している通りに、半角英数字かつ全て小文字で入力しましょう。

上手くいっていれば画像のようになっているはずですね。

mdsteamsetting

この通りになっていれば、あとはこの画面を右上の×マークを押して閉じれば、設定は完了です。

これで遊戯王MDを起動すればキチンとフルスクリーンで立ち上がるでしょう。

スポンサーリンク

覚えておくと便利なショートカットキー

ちなみですが、Steam版ならショートカットキーでフルスクリーンとウィンドウモードを簡単に切り替えることができます。

コマンドは超シンプルで、『alt』を押しながら『Enter』を押すだけ。

これだけで簡単に切り替えができるので、覚えておくと何かと便利ですよ!

僕もSteam側での設定を行うまでは、この方法で凌いでいました。

あと、ゲームを終了するには『esc』キーを押すのが手っ取り早くてオススメです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました