ES

就活

ESは使い回せ!得するエントリーシートの書き方【ES】

エントリーした数だけ書かなきゃいけないエントリーシート。就活生が最も労力を持っていかれる就活序盤の関門ですね!インターンに行こうと考えている方もここには苦労しているんじゃないでしょうか?ESの執筆を少しでも楽にできたら嬉しいと思いませんか?...
就活

壮大な必要はない!就活頻出ガクチカの伝え方【ES・面接】

学生時代に頑張ったことを教えてください。通称ガクチカと呼ばれる、超超超頻出質問ですね!22卒の本選考でも良く聞かれましたし、23卒のインターンでも聞かれるんじゃないでしょうか。そんなガクチカ、よくある勘違いが壮大な頑張りと成果が必要というモ...
就活

理系就活は必須!研究内容の伝え方【ES・面接】

理系就活をすると100%と言っていいほど必ず聞かれる研究概要。文理の決定的な違いであり、学部卒と院卒の決定的違いでもある研究の経験。それだけ重要なモノなので、上手に伝えられるかは合否に直結します!ただ、学会発表などとは少し違うので、就活用の...
就活

作っておいた方がいいグループワークのエピソード【ES・面接】

就活では、グループワークのエピソードは間違いなく評価項目の一つです。特にメーカーなどの技術職では、ほぼ確実に聞かれると思ってよいでしょう!ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)や自己PRをこれにする人も多いです!ぶんちりー僕もメーカーはほぼ全社...
就活

理系院生が就活でやった「志望動機の作り方」【ES・面接】

就活で必ずといっていいほど聞かれる志望動機。ここでは、私が実際にやってみて上手くいった作り方を書いていきます!本選考中の22卒の方や、インターン前の23卒の方の助けになれば幸いです。※あくまで僕の体験・知見ベースですので、サンプルは少ないで...
スポンサーリンク
スポンサーリンク