Skyrimの動画やSSを見ているとやたら可愛いキャラクリが目立つんだけど…これどうやるの?
Skyrimを始めるとぶち当たりやすい壁の1つであるキャラクリ。
今回は筆者オススメのお手軽に可愛いキャラクリができるmod、いわゆる美化modを紹介していきます!
スカイリムとMOD
The Elder Scrolls V: Skyrim
10年経っても未だに色褪せない神ゲーで、スカイリムの名を聞いた事のないゲーマーは居ないんじゃないでしょうか。
Falloutと並んでBethesda Game Studios史上、そしてゲーム史上でも稀に見る名作です。
この作品はMinecraftと並んでMODの開発が盛んに行われており、2023年の今でも新たなMODの登場やアップデートがあります。
最新のグラフィック系MODを当てればイマドキのゲームみたいな綺麗な世界が目の前に広がってくれますから、2023年でもELDEN RINGやCyberpunk 2077のように世界そのものを楽しめるはずです。
もちろんゲーム内容はスカイリムならではなので合う合わないはあるかもしれませんが、これだけ多くの支持を集めるゲームなので神ゲーなのは間違いないですよ!
実際に僕も数多くのMODを当ててグラフィックのフルHD〜4K化やUIの変更、一部システムの変更、キャラクターの美化など色々な部分を美しく、自分好みにしていますね。
ちなみにここでいうMODとは、ゲーム内で入手できる公式のものではなく、有志が作製し配布しているNexusMods等で入手できるものを指します。
今回紹介する戦闘システムを大幅に近代化するmod群もこれに含まれます。
他のSkyrimMod記事はコチラ!
他のSkyrimトラブルシューティング記事はコチラ!
可愛いキャラを作るための基本ステップ
Skyrimで可愛いキャラを作るとして、FF14などのように0から1つ1つのパーツを設定していくのは非常に困難です。
設定項目が大量にありますし、modなしの状態では基本的に”ノルドっぽい”屈強な顔立ちになりやすいでしょう。
ノルドっぽいってのは公式PVとかに出てきそうなあの顔の感じ
そこで僕含め、多くのプレイヤーがやっている基本ステップが『プリセットMOD』の使用です。
プリセットmodはキャラクリのプリセットが入っているmodで、このプリセットをベースに自身のお好みにカスタマイズすることで簡単に可愛いキャラクリができるという寸法。
好みのプリセットから逆向きにmodを選んでいく
こういったプリセットmodは大抵前提となるスキンや髪形、目などのmodが必要になります。
僕の愛用しているKuroneシリーズもそうですし、その他に人気プリセットも大抵そうです。
そしてこの前提となっているスキンや髪形modなども色々種類があるわけなんですが、筆者オススメの選び方はプリセットから逆向きに選んでいくスタイル。
まずプリセットを決めて、その前提modを導入し、更にそれらのmodの前提modがあればそれも導入する…といったスタイルですね。
このスタイルだとプリセットを決めれば他のmodが自動的に決まりますし、プリセットの画像や動画を見ればイメージが掴みやすいのでイメージから大きく外れることがありません。
各modの前提modは、NexusであればDescriptionのタブの、Requirementsのプルダウン内に書いてあります。
日本語が良ければ、あればになりますが、Skyrim Special Edition Mod データベースにある日本語訳に書いてあることが多いですね。
筆者オススメmodリスト
さて、今回は1つの例として筆者愛用のKurone Preset Packageと+αのmodリストを紹介していきます。
とりあえず可愛いキャラを作ってゲームをプレイしたい!という方はひとまず入れてみるのがオススメです。
プリセット
スキンテクスチャ
頭部・表情
目
- The Eyes Of Beauty SSE
- Mikan Eyes – SE
- ESL High Poly Pretty Face Brows Stand Alone
- SG Female Eyebrows for High Poly Head
髪型
体型
- Kurone CBBE 3BBB BodySlide Preset
- Kurone Body Rustic 3BA BodySlide Preset
- Caliente’s Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
- CBBE 3BA (3BBB)
- BodySlide and Outfit Studio
ボディペイント
- Community Overlays 1 (0-30) Bodypaints Warpaints Tattoos and more made for the Community (Special Edition)
- Community Overlays 2 (31-50) Bodypaints Warpaints Tattoos and more made for the Community (Special Edition)
- Community Overlay 3 (51- 70) Bodypaints Warpaints and Tattoos
その他設定ツール
このリストで作成すると顔と体型がKuroneシリーズになるので統一感があり、髪形やボディペイントは追加modでお好みのものを導入…といった形になります。
また、目のカラーもMikan Eyesを追加しているので、様々なバリエーションから選ぶことができます。
Kurone Presetの使用方法
これらのmodをMO2やVortexといったmod管理ツールで導入し、RaceMenuのプリセットからKurone Presetを選べばOK。
簡単に手順をまとめるとこんな感じです。
- コンソールで「showracemenu」と入力してキャラクタークリエイトを開く/ゲーム冒頭のキャラクタークリエイトに移動/ShowRaceMenuの魔法を使用する
- 性別を女性に変更し、種族を選択
- 顔タブのヘッドメッシュのスライダーを探し、ハイポリに変更
- プリセットタブを開き、F9でプリセットフォルダからプリセットをロード
- ヘッドメッシュのスライダーがハイポリになっていることを確認
- スカルプトタブに移動し、F9でフォルダからNIFをロード
特に③のヘッドメッシュをハイポリに変更するのと⑥のスカルプトのロードは忘れやすいので要注意!
また、種族はプリセットごとに決まっており、Kurone Preset Packageはノルド、Kurone Riaはダークエルフ、Kurone Mugiは人型(ノルドがオススメ)になります。
Kurone BodySlide Presetの使用方法
BodySlide Presetの使用方法はコチラの方が非常に分かりやすくまとめているので、この手順で進めて行くのがオススメです。
従者も同系統にするとより統一感があってGOOD
これはオマケですが、従者も同じタイプのプリセットを使うとよりパーティーの統一感が出てオススメ。
僕はKuroneシリーズ愛用者なので、Kurone Followersを使用していますね。
以上で可愛いキャラクリは完了!
基本的にプリセットmodに必要なmodをガンガン導入し、それをベースにキャラクリするのでmod導入に慣れれば簡単になってくるでしょう。
ちなみに、プリセットを色々試す際にスキンテクスチャなどの併用禁止modを両方入れっぱなしにしていると、色々とトラブルになるので要注意です!
コメント