【FF14】見直し用の動画は何で撮るのがオススメ?

recording FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV

今のところ動画チェックしてもらえますか?

FF14ならではのレイド文化である動画での見直し

レイドのハードコア攻略に初挑戦する人は、意外と録画手法に悩んだりすると思います。

僕も最初はプライベート配信をして、その場で配信を巻き戻すというとんでもなく不便なスタイルを取っていました(笑)

リプレイ機能を教わった時は感動しましたね!

なので、今回はFF14レイド攻略用の見直し動画を撮るのに最適なソフトを紹介していきます!

スポンサーリンク

※この記事はPRを含みます

はじめに

新拡張『暁月のフィナーレ』を控え、更に盛り上がってきたファイナルファンタジー14。

そんなFF14のレイド文化の一つに、動画でチェック!というものがあります。

ギミックゲー・運動会・暗記ゲーなど色々な呼ばれ方をするFF14のレイドですが、そう呼ばれるだけあって細かい立ち位置の調整や移動のタイミングなどが求められることがあります。

特に有名なのだと絶アレキサンダー討滅戦というレイドの、次元断絶のマーチとかですかね。

最近だと希望の園エデン零式:再生編4層後半の、時間圧縮:急や絶竜詩戦争の至天の陣:死刻など。

誰か1人の立ち位置や移動タイミングがおかしかっただけで全滅するうえに、誰がミスっているのかが分かりにくいケースがあるので1人1人が動画で確認して攻略を円滑に進めるわけです!

あくまで高難易度レイドの話です!

スポンサーリンク

欲しいのはリプレイ機能

スポンサーリンク

動画を撮ると言っても、プレイ中ずっと録画しておくのが良いかと言えばそうでもありません

後日自身のプレイを見直して復習する場合はそれで良いですが、大抵のハードコア固定で求められている”録画・見直し環境”というのはその場で自身のプレイを見直せる環境を意味してる場合が多いです。

なので、その場で録画を見返せる必要があるんですね。

一番よくあるパターンが、どうしてそこで死んでしまったのかを確認するための動画チェック。

これの有無で練習の捗り具合は大きく変わりますからね。

その場合死んでしまった付近の動画さえあれば良いので、いわゆるリプレイ機能が最適と言えるでしょう。

リプレイ機能というのは録画が常に行われていて、保存キーを押したタイミングから設定した分数分前の所までを保存する機能です。

例えばリプレイ時間を5分に設定したとします。

この場合、保存キーを押してから5分前までの5分間が動画として保存されるわけですね。

先ほど述べたような死因の特定やギミック成功例の録画、バフチェックなどは全て数分程度のクリップで良いので、死んだりした時に保存キーを押しておけばいいわけです。

忘れっぽい人は少し長めに7~10分くらいを設定しておけば安心でしょう。

動画の時間(=ファイルサイズ)が何時間も録画したものより圧倒的に短い(小さい)ので、動画の出力がすぐ終わってその場ですぐ見返せるのが大きなメリット。

通常の録画だと、見返そう!となってから数分単位で待たされるので攻略の足を引っ張ることもあるのでリプレイ機能がオススメなんです!

スポンサーリンク

OBS

OBS

正式名称はOpen Broadcast Software。

多くの配信者が利用しているツールですね。

もちろんメインの機能は配信機能なんですが、前述のリプレイ機能も搭載されています。

OBSでは『リプレイバッファ』という名前の機能になりますね。

こちらはリプレイバッファをONにして、クリップを保存したいタイミングで保存ボタンを押せば動画が保存されます。

例えばクリップ時間を3分に設定した場合、保存ボタンを押してから3分前までが動画として保存されるわけです。

リプレイバッファの設定は場合によっては少々手間がかかるので、詳しい設定については後日まとめようと思います!

GeForce Experience

NVIDIA GeForce Experience

最大手グラフィックボードであるNVIDIAのGTX/RTXシリーズを使っている方は既にPCにインストール済みのソフトです。

こちらも録画から配信まで可能なソフトで、前述のリプレイ機能もバッチリ搭載

GeForce Experienceの方では『インスタントリプレイ』と呼ばれる機能です。

OBSのリプレイバッファ同様、インスタントリプレイをONにしてクリップを保存したいタイミングで保存ボタンを押せば設定した時間分のリプレイが保存できますね。

最大20分まで保存でき、設定も非常に手軽なのでとっつきやすさが嬉しいところ。

FF14ならOBSがイチオシ

FF14でのリプレイ機能というのは、攻略中にその場で死因確認やバフチェックを行うために使うのがほとんど。

なので一番求められるのは動画の出力スピードですよね。

その場でパッと確認して次のトライに進みたいわけですから。

この動画の出力スピードという点に関しては、OBSに軍配が上がります

OBSのリプレイは本当にすぐ出力されるので、5分くらいのクリップなら出力は数十秒程度。

逆にGeForce Experienceのインスタントリプレイは少し時間がかかるので、5分くらいのクリップでも1分以上は待ちます。

もちろんGeForce ExperienceはNVIDIA製グラフィックボードを積んでるほぼ全てのPCで標準搭載なので、OBSのように自分でインストールする必要はないですし、設定自体もOBSよりかなり分かりやすいです。

ただ、時間と手間を少しでも減らしたいのは「リプレイ環境の準備」ではなく「攻略中のプレイチェック」ですからトータルでOBSの方がオススメと言えるでしょう!

もちろんGeForceでも支障はないので、インスタントリプレイを使っている方はこれまで通りでもノープロブレムと言えばノープロブレムですけどね。

さいごに

今回はOBSとGeForce Experienceを紹介しましたが、リプレイ機能付きなら他のソフトでも何ら問題はないです!

録画環境無しでレイドをやるよりも、有りでやった方が攻略スピードも上達スピードも圧倒的に早いので、まずはとにかく使うのが大事。

そういう意味ではGeForce Experienceは導入面が超優秀なので、OBSと甲乙つけがたいですね(笑)

ただ僕は前述の理由でOBSに乗り換えてから快適度が上がったので、可能ならOBSがイチオシです!

因みに他のゲームでクリップを撮りたい場合は、正直どちらでも全然問題ないかなと思いますね!

FF14ほどパッと動画出力して見返そうとなるゲームは相当稀でしょうから。

それではみなさん、良いエオルゼアライフを!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました