【FF14】ReShadeでコピーライト表記を表示させる方法

ff14-res-cp01 FF14全般
FF14全般

ReShadeに移行したはいいけどGShadeやバニラみたいにコピーライト表記がないのがいや!

これはReShadeに移行したユーザー共通の悩みの種だと思います。

そんなわけで今回は、暫定対処にはなりますがReShadeのSSにコピーライト表記を表示させる設定を紹介していきます!

筆者プロフィール

  • FF14を約7年間プレイ
  • メインキャラのプレイ時間は6000時間↑
スポンサーリンク

※この記事はPRを含みます

はじめに注意喚起

本記事は、執筆時(2023/2/12)までの、これまでのFF14運営方針を踏まえて書いている記事です。

今後ReShadeが取り締まられることは十分にあり得ますし、アカウントの安全を保障するものではありません。

また、ReShadeは昨日問題となったGShadeとは異なりオープンソースでの開発が行われている大手ソフトですが、リスクは0ではありません。

外部ツールの利用は自己責任でお願いします。

私自身はリスクを承知のうえで、利便性を優先して外部ツール環境を楽しんでいますが、そこは全て個人の判断でお願いします。

私がやってるからOK!という話ではないですし、私が辞めたからNG!という話でもないです。

とはいえ危険を感じたら即刻記事にします!

スポンサーリンク

コピーライト表記問題

そんなReShadeでユーザーの頭を悩ませているのが、コピーライト表記。

バニラのSSだと必ずあるCopyright Square Enix…のような表記は、FF14のSSをSNSにアップするうえでは大切なお守りのような役割があります。

ff14-res-cp02

ReShadeは使っているよ!と公言するようなツールではないので、少しでも指摘されるようなポイントを減らしたいですからね。

しかし、ReShadeのデフォルト設定ではこのコピーライト表記がオンになっておらず、コピーライト表記なしのSSが保存されてしまいます。

そんなわけで今回はこれを表示させる方法を紹介するわけです!

スポンサーリンク

GShadeとReShadeとは?

スポンサーリンク

そもそもGShadeとReShadeって何?というお話を簡単にしちゃいましょう。

この2つは似たようなツールで、どちらもグラフィックを綺麗にしてくれる代物。

FF14 GShadeやFF14 ReShadeなどで検索すれば簡単に違いが分かると思います。

特にReShadeはFF14に特化しておらず、幅広いゲームで親しまれているMod・ツールですね。

私が愛しているSkyrimやWitcher 3のmod環境も、ReShadeを組み込んだものは少なくないです。

要は、PS4基準になっているFF14のグラフィックをより美しくしてくれる外部ツールという事ですね。

スポンサーリンク

コピーライト表記を表示させる方法

今回紹介する方法はプリセット1つ1つに適用させる必要があるため、手間と言えばとても手間です

さて、本題の設定方法。

自身が使うプリセットごとに、以下の手順でコピーライト表記設定を加えてください。

まず初めに、設定を編集したいプリセットを出します。

プリセットの出し方については、以下の記事で解説しているので要チェック。

この状態で、以下の手順で操作を行います。

cp02
  1. ReShadeのコンフィグ画面を表示(デフォルトはHomeキー・私のオススメ設定ではF2キー)
  2. 『Home』タブを選択
  3. 編集したいプリセットを選ぶ
  4. 『Copyright』にチェックを入れる(Searchの欄にcopyrightを入力して探すのがオススメ)
  5. 下のエディット画面で、『Scale』のバーでサイズをお好みのものにする
  6. 下のエディット画面で、『Position X』『Position Y』のバーで位置をお好みのものにする
  7. 右上の保存マーク(+の左)をクリックして保存

使いたいプリセット全部にこの設定をするのは手間ですが、これでコピーライト表記を表示させることができます。

SSを撮らなくても、ReShadeのエフェクトがオンになっていれば表示されているはずなので、画面上を探してみてください。

因みに私のオススメ設定は、Scale 0.500(最小)・Position X 0.140・Position Y 0.990(左下)です!

これでバニラやGShadeのSSのように、ナチュラルなコピーライト表記をSS上に表示させられるのでモヤモヤポイントが一個減りますね!

オススメモニター

画面を綺麗にできるよ!というお話をしたので、ReShadeを存分に有効活用できる筆者オススメモニターをご紹介。

筆者自身が使っているモニターから、レイドトップ層のフレンドたちが愛用しているモニターまで幅広く紹介していきます。

ハイスペックPCにするのももちろん大事!

Legion T770i
created by Rinker
Legion
Legion T750i
created by Rinker
Legion
スポンサーリンク

144Hz↑ゲーミングモニター

筆者愛用のモニターはWQHD&144Hz対応のAcer VG271USbmiipx

その他にはVALORANTプロプレイヤー御用達のBenQ XL2411KBenQ XL2546K、2万円台とコスパ抜群のAOC G2490VX/11などが人気ですね。

最近はヴァロにハマっているフレンドが多いこともあって、BenQ XL2411Kが圧倒的に人気なイメージ。

created by Rinker
ベンキュージャパン
created by Rinker
ベンキュージャパン

144Hz↑ウルトラワイドモニター

詳しくは上の記事で紹介していますが、人気なのはLG 34GL750-BMSI Optix MAG301RFMSI Optix MAG342CQRなど。

最近はDELL S3422DWGも結構人気なイメージです。

コメント

  1. Lucifel より:

    はじめまして、Copyrightの項目が出てこなくて悩んでいます・・・!
    検索をかけても、どのプリセットにもCopyrightが無いのですが・・・。
    その場合は、どうしたらいいでしょうか・・・。

    • ぶんちりー ぶんちりー より:

      Lucifelさん

      コメントありがとうございます。
      さて、Copyrightの項目が出ないとのことですが、reshade-shadersのフォルダはご自身が用意されているものをお使いでしょうか?
      もしご自身で用意されているのでしたら、reshade-shaders\Shadersの中にCopyright.fxというファイルがあるか見てみてください。

      1つの解決策として、今あるreshade-shadersのフォルダをどこかコピーして保存し、
      以下の記事でダウンロードできるreshade-shadersのフォルダを代わりに使ってみてください。
      https://bunchiry.com/ff14-gtore/#toc9

  2. Lucifel より:

    無事に出てきました、解決策を教えてくださって本当にありがとうございました!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました