ぶんちりー

就活

壮大な必要はない!就活頻出ガクチカの伝え方【ES・面接】

学生時代に頑張ったことを教えてください。通称ガクチカと呼ばれる、超超超頻出質問ですね!22卒の本選考でも良く聞かれましたし、23卒のインターンでも聞かれるんじゃないでしょうか。そんなガクチカ、よくある勘違いが壮大な頑張りと成果が必要というモ...
漆黒のヴィランズ

【FF14】オススメのRW&ザトゥノル高原の進め方

パッチ5.55実装から早1週間以上!フレンドが初日に徹夜でRWを完成させたりしていて、完全に出遅れた僕(笑)そんな僕がマイペースに進めたRWとザトゥノル高原(ボズヤ)の進め方を紹介しています!なるべく苦行にしたくない!そんな方に是非見ていっ...
探偵はもう、死んでいる。

探偵はもう、死んでいる。 2巻【あらすじと感想・考察】

君塚とシエスタと手を繋ぐ謎の少女。1巻というイントロを経て、物語が本格始動した、たんもし2巻はもう素晴らしいとしか言いようがない出来でした!シエスタの最期の真相が明かされる、衝撃だらけの一巻です!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!たん...
探偵はもう、死んでいる。

探偵はもう、死んでいる。 1巻 第3章【あらすじと感想・考察】

新ヒロイン・シャーロット・有坂・アンダーソン登場!そして《SPES》から人造人間が刺客として送り込まれ...一転してエモさと派手なバトルが描かれたたんもし1巻第3章!終盤のエモさがエモくてエモ過ぎました!!!第2章の記事はコチラ!※ここから...
探偵はもう、死んでいる。

探偵はもう、死んでいる。 1巻 第2章【あらすじと感想・考察】

新ヒロイン・斎川唯、登場!そして夏凪渚の初仕事!第1章から発展して、君塚たちがSPESとの戦いに身を投じていくストーリーが描かれていました。本章も終盤で一気に謎が明かされる形だったので、ワクワクしながら読み進められましたね!第1章の記事はコ...
探偵はもう、死んでいる。

探偵はもう、死んでいる。 1巻 第1章【あらすじと感想・考察】

7月にアニメ放送がスタートする「たんもし」先日5巻が発売されたようですので、このタイミングで1巻から手に取ってみました!既に亡くなっているヒロインに異能力バトルと、面白そうな雰囲気が全開な作品です。というか実際、面白かったです!流石、第15...
就活

理系就活は必須!研究内容の伝え方【ES・面接】

理系就活をすると100%と言っていいほど必ず聞かれる研究概要。文理の決定的な違いであり、学部卒と院卒の決定的違いでもある研究の経験。それだけ重要なモノなので、上手に伝えられるかは合否に直結します!ただ、学会発表などとは少し違うので、就活用の...
ようこそ実力至上主義の教室へ

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4巻【あらすじと感想・考察】

無人島試験が終結!ホワイトルームからの刺客も明らかに!そして、一之瀬とはビッグイベントが!衝撃の挿し絵で終わった前巻から続くよう実2年生編4巻は、これまた怒涛の展開で読むのが止められない一冊でした!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!よ...
七つの魔剣が支配する

七つの魔剣が支配する VI【あらすじと感想・考察】

オリバーとナナオに加え、怪しい雰囲気を放つ転校生・ユーリィが表紙を飾るななつま6巻!学生統括選挙に教師殺しの犯人捜し、そしてとある魔女の最速への挑戦。小休止的な一巻と見せかけて、内容盛りだくさんでした!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!...
ソードアート・オンライン プログレッシブ

ソードアート・オンライン プログレッシブ 7巻【あらすじと感想・考察】

アスナとアルゴが表紙のメインになっているSAOP7巻!次なる舞台はアインクラッド第7層です!カジノ!クエスト!ダークエルフの拠点!MMO感満載の一冊で読んでいて楽しかったです!MMORPGっぽさがプログレッシブの醍醐味ですね!※ここから先は...
スポンサーリンク
スポンサーリンク