PR

【遊戯王MD】展開力と復帰力!幻影騎士団純構築のデッキレシピ

phantom-pure-cover 遊戯王マスターデュエル
遊戯王マスターデュエル
記事内にPR広告が含まれています。

幻影騎士団ファントムナイツは倒れない!

ユートのように幻影騎士団とリベリオン・ドラゴンを使いこなして勝ちに行ける強力なテーマで、使っていて飽きない展開力と柔軟性があるこのデッキ。

序盤・無課金向け幻影騎士団を読んでくれた方を始め、幻影騎士団に興味のある方、使っている方、純構築を組みたい方必見です!

筆者プロフィール

  • 遊戯王MDプラチナ1
  • アニメは初代・GX・ARC-V・VRAINSの途中まで視聴
  • カードはGX時代までプレイ
  • デュエルリンクスもGX世代実装までプレイ
  • シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク召喚をやるのは初めまして
  • Shadowverseは2年ほどMaster↑でプレイ
スポンサーリンク

はじめに

遊戯王マスターデュエルのみならず、現実のカードゲームであるOGCでも存在しているテーマの『幻影騎士団』

アニメ『遊戯王ARC-V』のメインキャラクター・ユートが使用しているテーマです。

基本的にはエクシーズ召喚をメインに戦い、リンク召喚を潤滑油として使うデッキ。

今回は遊戯王MDのプラチナ帯を目指す方や、プラチナ帯で勝ち続けたい方向けのデッキ紹介となります。

ただ、遊戯王MDを始めたばかりの方でも、幻影騎士団の魅力や目指すデッキを知るための参考になるでしょう。

気になる点があれば、コメント欄でもTwitterでもぜひご意見いただければ幸いです!

デッキレシピ・考察はコチラ!

無課金・序盤向けの記事はコチラ!

スポンサーリンク

幻影騎士団純構築の特徴

スポンサーリンク

幻影騎士団は純構築ロンゴミアント型という2種類の型が特に強く、遊戯王MDでも猛者たちが連勝記録を伸ばしています。

そんな幻影騎士団純構築の特徴と魅力は以下の6点。

  • 展開力と復帰力
  • 状況に合わせられる柔軟性
  • 後攻でも勝ちに行ける
  • 無駄の少ない初手
  • 自由枠の多さ
  • ロンゴミ型と誤解してもらえる

幻影騎士団純構築の特徴は何といっても展開力

星3モンスターを特殊召喚するギミックが多数搭載されており、そこからエクシーズ召喚・リンク召喚に繋げて展開していくデッキです。

初動カード1枚から強力な盤面を作るのもお手の物。

おまけに、復帰力も一級品。

幻影騎士団テーマの共通効果として、墓地から発動する効果があります。

これらを駆使して墓地から一気にモンスターを特殊召喚したり、手札を補充したりするのも得意中の得意。

盤面を一掃されても、容易に再展開することが可能なんです。

他の5点も非常に魅力的で、これらはロンゴミアント型との比較記事で紹介しています。

純構築とロンゴミアント型の比較はコチラ!

スポンサーリンク

カード集めの手順

  1. チュートリアル・ソロモードをある程度こなしてジェム集め(7000個くらい)
  2. 『ショップ』『特設』にある「灰流うらら」セットを購入
  3. セット商品のパックを開ける
  4. シークレットパックに『不倒の騎士団』が出たらUR・SRがそこそこ揃うまで買う
  5. 『不倒の騎士団』が出なかった場合は、幻影騎士団のSRを『不倒の騎士団』が出るまで生成
  6. 足りないカードを生成

生成するSRはこの4つがオススメ。

  • 幻影騎士団ダスティローブ
  • 幻影騎士団サイレントブーツ
  • RUM-ファントム・フォース
  • 幻影騎士団シェード・ブリガンダイン

特に『幻影騎士団サイレントブーツ』は3枚投入するのでイチオシですね。

『RUM-ファントム・フォース』はRR(レイド・ラプターズ)のパックも登場してお得なので、こちらもアリ。

今使っているデッキレシピ

僕が今使っているデッキレシピはコチラ。

phantom-pure-recipe

デッキレシピをご覧いただくと分かると思いますが、基本的に『彼岸の黒天使 ケルビーニ』以外のURは全てシークレットパックから入手できるカードか汎用カードなのも魅力ですね。

要するにコスパがいいです。

増殖するG・灰流うらら・ハーピィの羽箒・墓穴の指名者・禁じられた一滴はどのデッキでも採用される可能性のある超優秀な汎用カード。

増援はソロモードで入手できるので無料。

FNo.0 未来龍皇ホープ・天霆號アーゼウスもエクシーズ召喚軸のデッキならよく採用されるエクシーズ汎用カード。

そしてダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン、ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン、アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン、幻影騎士団ラスティ・バルディッシュはシークレットパック『不倒の騎士団』から入手できます。

一見URだらけで作成コストは重く見えるかもしれませんが、他のデッキに使い回せるカードが非常に多く、汎用性の低いURは合計で5枚のみなのである意味非常に安いです。

既に他のデッキを組んでいる方や組む予定の方にとっては、使い回せるカードがほとんどなので、一度手持ちのカードや作成予定カードを見てみてコスパの良さを感じて欲しいところ(切実)

メインデッキ:

【モンスター】

  • PSYフレーム・ドライバー:1枚
  • 増殖するG:3枚
  • PSYフレームギア・γ:2枚
  • 幻影騎士団ダスティローブ:2枚
  • 幻影騎士団サイレントブーツ:3枚
  • 幻影騎士団ラギットグローブ:2枚
  • 灰流うらら:3枚
  • 未界域のジャッカロープ:2枚
  • 未界域のツチノコ:3枚
  • サイコウィールダー:1枚
  • サイコトラッカー:1枚
  • 電脳堺姫-娘々:1枚
  • 幻影騎士団ステンドクリーブ:1枚
  • 幻影騎士団ティアースケイル:3枚

【魔法】

  • ハーピィの羽箒:1枚
  • 増援:1枚
  • 緊急テレポート:2枚
  • 墓穴の指名者:2枚
  • 禁じられた一滴:2枚
  • RUM-ファントム・フォース:1枚

【罠】

  • 幻影翼:1枚
  • 幻影霧剣:2枚

EXデッキ:

【エクシーズ】

  • FNo.0 未来皇ホープ:1枚
  • FNo.0 未来龍皇ホープ:1枚
  • 虚空海竜リヴァイエール:2枚
  • 幻影騎士団ブレイクソード:2枚
  • ヴェルズ・ナイトメア:1枚
  • ダウナード・マジシャン:1枚
  • ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン:1枚
  • レイダーズ・ナイト:1枚
  • ダーク・レイクイエム・エクシーズドラゴン:1枚
  • アーク・リベリオン・エクシーズドラゴン:1枚
  • 天霆號アーゼウス:1枚

【リンク】

  • 彼岸の黒天使 ケルビーニ:1枚
  • 幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ:1枚

入れ替えるなら?

このデッキで入れ替え候補となる自由枠は以下のカード。

  • ハーピィの羽箒
  • PSYフレームギア・γ+PSYフレームドライバー

これらのカードは後攻用として採用しているので、他の魔法・罠破壊や手札誘発、後攻捲りカードと入れ替えたり、より安定感の出る初動ギミックと入れ替えるのは全然アリです。

あとは、以下の3枚で成立するレクイエムギミックも入れ替え可能。

  • RUM-ファントムフォース
  • ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
  • ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン

僕の感覚では結構対面が魔法・罠破壊を握っていることが多いため、『幻影霧剣』に頼りすぎない方向でこのギミックを導入しています。

ただ、既に『ヴェルズ・ナイトメア』が居るので、この枠を他のEXモンスター用に割り当てるのは全然アリですね。

「リダン」や3枚目の「ブレイクソード」、「甲々」、「ガガガマジシャン」、「ダンテ」などは有力候補。

個人的に、レベル3モンスターを特殊召喚する「未界域」や「サイコ」は召喚権を使わない+αのメリットが大きいと感じているので、他のレベル3モンスターを特殊召喚するギミックよりもオススメ。

ただ、1枚初動などを重視するならここら辺と後述の「デスガイド」や「SR」の入れ替えはアリだと思うので、好みの範囲かもしれませんね。

スポンサーリンク

他のオススメカード

現役トッププレイヤーであるしゃるるん様が紹介しているデッキレシピも非常にオススメですね。

なので、あちらのレシピで採用されている以下のカードはオススメ。

  • 抹殺の指名者
  • 幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
  • クロノダイバー・リダン

特に『抹殺の指名者』は展開を妨害してくる手札誘発(灰流うららなど)を無効にできるので、展開デッキにはなるべく入れたいカード。

他には、環境や好み、資産に合わせて以下の誘発を採用するのもアリですね。

  • 無限泡影
  • エフェクト・ヴェーラー
  • 原始生命態ニビル
  • ダイナレスラー・パンクラトプス
  • アーティファクト・ロンギヌス
  • D.D. クロウ

あとは、相手の魔法・罠を破壊する手段が非常に少ないので、以下のカードを採用するのもアリ。

  • ツインツイスター
  • コズミック・サイクロン
  • サイクロン
  • ライトニング・ストーム
  • 王宮の勅命

また、他のレベル3モンスターを特殊召喚するギミックを採用するのもアリ。

  • SRベイゴマックス+SRタケトンボーグ
  • 魔界発現世行きデスガイド
  • デフラドラグーン
  • クレーンクレーン

最後に、アーゼウス用としてこのカードもアリ。

  • 電脳堺甲-甲々

回すイメージと作る盤面

基本的な幻影騎士団カードの効果や使い方、回し方などはトッププレイヤーのしゃるるん様が非常に丁寧に解説しているので、こちらをご覧ください。

僕自身、遊戯王MDから現代遊戯王と幻影騎士団に触れたので、たくさんの事をこの記事から学んでプラチナ帯でも勝ち越せるようになりました。

ザックリとだけ回し方を書くと、以下の流れが基本になります。

  1. 星3モンスターを2体並べる
  2. ケルビーニをリンク召喚・効果発動
  3. 星3モンスターを1体出す
  4. ラスティ・バルディッシュをリンク召喚・効果発動
  5. 星3モンスターを2体並べてブレイクソードをエクシーズ召喚
  6. ラスティ・バルディッシュの効果でブレイクソードを破壊し、効果で星4モンスターを2体並べる
  7. ランク4モンスターをエクシーズ召喚し、罠や速攻魔法をセット
スポンサーリンク

先攻制圧

僕のデッキレシピで目指す先攻制圧盤面は大まかに分けて以下の4つがあります。

大前提として『幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ』を場に出し、それ加えて以下のカードをフィールドに出すのが先攻制圧盤面。

  1. ヴェルズ・ナイトメア+罠+墓地にブレイクソード
  2. 未来龍皇ホープ+罠
  3. ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン+RUM-ファントムフォース
  4. 未来龍皇ホープ+①or③

まず①は相手の特殊召喚されたモンスターを裏側守備表示にすることで妨害できるのが特徴。

特殊召喚からのエクシーズ・シンクロ・融合に繋げるデッキにはかなり刺さる妨害です。

ヴェルズ・ナイトメアのエクシーズ素材は2つあるので、2回は裏側守備表示にできますね。

②はモンスター効果発動に対して無効とコントロール奪取を行うことで妨害。

基本的にほとんどのモンスターに刺さりますが、代わりに1ターンに1度しかこの効果は使えません。

③は相手ターンにセットした『RUM-ファントムフォース』で『ダーク・レイクイエム・エクシーズ・ドラゴン』をエクシーズ召喚して完成。

この時、ラスティ・バルディッシュのリンク先に召喚すればラスティ・バルディッシュの破壊効果が使えるので妨害成立。

更に、ダーク・レイクイエムはモンスター効果発動に対して無効と破壊を行う効果で、エクシーズ素材は3つあるので3回は発動できます。

基本的にこれらの3つがスタンダードな盤面で、ここから更に強い盤面を作れるなら目指していきます。

そういう意味では、①~③は妥協盤面とも言えるので、相手の妨害が入ってルート変更を強いられた場合に目指す盤面でもあります。

妨害が入ってもこれだけ強力な盤面を構えられる展開力はやはり魅力ですし、腕の見せ所なので使っていて飽きないんですよね。

そして④の未来龍皇+ヴェルズ・ナイトメアorダーク・レクイエム。

いわゆる最大展開というやつで、数多くの妨害を構えているうえに強力なモンスターが並んでいるので、そのままターンが返ってくれば一気に勝ちが見えてくる状況。

他にもサイレントブーツ等の効果で手札に加えた罠カードや、素引きの罠カード・速攻魔法をセットして更に多くの妨害を構えられますね。

『幻影霧剣』は特に強力で、相手のワンターンキルを止めたり展開を止められるうえに、破壊されても墓地効果で幻影騎士団モンスターを場に特殊召喚できるのでかなりの耐性を持てます。

後攻捲り

後攻捲りは大きく分けて2パターン。

  1. アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンによるワンターンキル
  2. アーゼウスによる盤面リセット

まず①は、後攻1ターンキル

アーク・リベリオンはフィールド上の表側表示モンスター全ての元々の攻撃力を自身に加算するので、1発でライフに8000入れられることも珍しくありません。

このパターンは相手の妨害が薄かったり、『禁じられた一滴』によって相手の制圧盤面を崩せる場合に目指します。

相手の攻撃力を半分にする一滴と”元々の攻撃力”を参照するアーク・リベリオンの相性はバツグンなので、環境トップで暴れている『電脳×VFD』や『ドライトロン×アルデク・パーデク』といった凶悪な先攻制圧盤面を崩してワンターンキルできます。

ぶんちりー
ぶんちりー

このパターンのOTKはマジで気持ちいい

②はアーゼウスによる盤面リセット

このパターンは相手が強力な妨害を構えていて、①のOTKが無理そうな時に目指すルート。

何とかしてエクシーズモンスターを1体場に出して、攻撃を行います。

その後メインフェイズ2でそのエクシーズモンスターにダウナード・マジシャンを重ね、ダウナード・マジシャンにアーゼウスを重ねることでアーゼウスをエクシーズ召喚。

あとはアーゼウスの効果でアーゼウス以外のカードを全て墓地に送ることで盤面のリセットを行い、形勢を五分に近い状態に持ち込みます。

上手く行ければ4素材アーゼウスとなってもう1回この効果が使えるので、十分強力な後攻捲りですね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました