ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン 28巻【あらすじと感想・考察】 1年半ぶりの新刊キタ!!!!やっぱり読み始めると面白いSAOで、ノンストップで最後まで読み切ってしまいました!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!SAO28巻のストーリー今回はほぼほぼアンダーワールドのお話でしたが、一応アンダーワールド... 2024.06.09 ソードアート・オンライン
とある魔術の禁書目録 創約 とある魔術の禁書目録 10巻【あらすじと感想・考察】 次回、上条死す!デュエルスタンバイ!そうきたかァ...という読後感たっぷりの続きが待ち遠しい一冊でした!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!創約10巻のストーリー復活したアリス=アナザーバイブルにインデックスが捕らえられ、オティヌスはそ... 2024.04.16 とある魔術の禁書目録
単発記事 小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(下)【あらすじと感想・考察】 映画の素晴らしい補完小説となっていた上巻に続く、後半部分を描いた下巻!またSEED FREEDOMを摂取したくなってきたぜ...という一冊でした!この記事を読む前に機動戦士ガンダムSEED FREEDOMは今年の1月26日から公開されている... 2024.04.06 単発記事
探偵はもう、死んでいる。 探偵はもう、死んでいる。 11巻【あらすじと感想・考察】 《虚空歴録》編完結!7巻から始まった現代編と、失った記憶を辿る過去編が交差した伏線回収の一冊でした!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!たんもし11巻のストーリー《怪盗》アベル・A・シェーンベルクの《虚空歴録アカシックレコード》掌握を阻... 2024.04.01 探偵はもう、死んでいる。
ようこそ実力至上主義の教室へ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 11巻【あらすじと感想・考察】 ラストにとんでもない爆弾投下!!相変わらず面白すぎて一瞬で読み終わった11巻の感想です!※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!よう実2年生編11巻のストーリー1・2年生の交流を目的とした合宿『交流会』に参加した各々。綾小路清隆は南雲雅との... 2024.03.12 ようこそ実力至上主義の教室へ
単発記事 ソードアート・オンライン オルタナティブ ミステリ・ラビリンス 迷宮館の殺人【あらすじと感想】 なんかまたSAOのスピンオフが出とるなあ...と思いきや○○館の殺人!!ミステリ好きは『館の殺人』というワードに弱いことが知られており、僕も例に漏れない人間なので思わず購入。期待以上に良い作品だったので、感想をまとめてきます!※トリック関連... 2024.03.07 単発記事
単発記事 【ミステリー入門】好きなラノベからオススメ推理小説を選ぶ ミステリー小説に手を出してみたいな!そんなラノベオタクに向けて、好きなラノベからオススメの推理小説を見繕ってみよう!という記事。まずはミステリー色の強い3つの人気作から展開してみました!はじめにラノベ好きだよ!結構読むよ!という方は、世間一... 2024.03.02 単発記事
スパイ教室 スパイ教室 短編集 5 『焔』より愛をこめて【あらすじと感想・考察】 スパイ教室のファンのあなた。短編集はスルーしているあなた。スパイ教室のアニメを観たあなた。全人類のあなた。この一冊だけは買おう。※ここから先は【ネタバレ】全開です!!!スパイ教室短編集5巻のストーリー『焔』に拾われ、ギードを師としてスパイの... 2024.02.26 スパイ教室
魔術探偵・時崎狂三 魔術探偵・時崎狂三の事件簿【あらすじと感想・考察】 まさかのデート・ア・ライブ×ミステリーのスピンオフ!しかも作者は原作者の橘公司先生!※トリック関連の【ネタバレ】なしですあらすじ彩戸大学一年生になった時崎狂三は同級生・栖空辺茉莉花に依頼され、魔術工芸品犯罪が関連した『魔弾』事件を解決に導く... 2024.02.21 魔術探偵・時崎狂三
単発記事 小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(上)【あらすじと感想・考察】 FREEDOM!!!!あまりにも最高過ぎて見終わった後は放心し、翌日から定期的にSEED FREEDOMを再接種しないと生きられない身体になったワイ。そんな僕の前に表れた小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの感想です!人類のほとん... 2024.02.06 単発記事