PR

【ポケモンSV】ゼロの秘宝・前編の感想あれこれ

sv-dlc-cover ポケットモンスター
ポケットモンスターゲームレビュー
記事内にPR広告が含まれています。

DLC前編キタ!!

というわけで、キタカミ図鑑コンプリートまでプレイしきった筆者の感想をまとめていきます!

スポンサーリンク

購入したバージョンとプレイ状況

レビュー前に僕がプレイしたバージョンとプレイ状況を明記しておきます。

ハード:Nintendo Switch Lite – ターコイズ

ソフト:ポケットモンスター スカーレット DL版 & ゼロの秘宝 DL版

プレイ時間:約10時間

進行度:クリア済み、キタカミ図鑑コンプリート

モニターに写してプレイなどはできないですが、今作はSwitch Liteでもそこまで問題ないと感じています。

Nintendo Switch Lite
任天堂
スポンサーリンク

感想を一言で述べるなら

スポンサーリンク

DLCの半分としては大満足

ボリュームやクオリティの観点で見れば、前編としては非常にグッド。

剣盾のDLC前編だった鎧の孤島と比べても、ボリューム・クオリティの両面でキッチリ上回っていたように思いますね。

ストーリーは剣盾と異なり前後編で続き物なので、これも前編として見れば及第点だと思います。

スポンサーリンク

良かった点

快適になったボックス

まずはこれ。これ!!

SVはやたらとボックスの操作がモッサリしていて超ストレスフルでしたが、DLCと共に大幅に改善。

ゲームの内容云々ではないですが、とてもありがたいアップデートでした。

ボリューミーなマップ

個人的に一番驚いたのがマップのサイズとクオリティ。

このマップ1つで前後編両方やりますよ。と言われても納得するサイズ感。

サイズもさることながら様々な地形と風景、ちょっとした洞穴など楽しく図鑑埋めができるマップには大満足です。

後編もこのクオリティが来るとなると、素晴らしいDLCと言えるでしょう。

丁寧に描かれた日本の田舎とポケモンの生態

マップクオリティに関連しますが、世界観の丁寧さには脱帽しました。

ザ・日本の田舎!といった風景が、単なる見た目だけでなくディテールまで再現されていました。

謎に積まれた塀ブロックや無人販売機、日本の田園風景、マジでありそうな公民館などなど…

風景の再現度は本当に素晴らしかったですね。

更に、ポケモンの生態もハイクオリティ。

昼はフィールドに、夜は巣の洞穴に集まるオオタチの群れや常に北を向くノズパスなど、ポケモンが生きている感が凄く感じられて、作り込みには驚きました。

努力値リセットアイテム

新登場アイテムとして、『もち』が登場。

各ステータスの餅が登場し、対応した努力値をリセットできる便利アイテムとして実装されました。

これまでは木の実で10ずつ下げるしかなく、かなりダルかった作業が緩和されたのはありがたいですね。

今作はサーフゴーやパオジアン、ディンルーといった1個体を使い回すポケモンが暴れている事もあり、新たな努力値リセットアイテムはニーズに応えた素晴らしい緩和だと思います。

個性豊かな新ポケたち

新ポケも相変わらずかなりグッド!

目玉であり、桃太郎をモチーフにした鬼・オーガポンと犬雉猿のイイネイヌ、キチキギス、マシマシラ。

更にはヤバソチャとカミッチュに、ガチグマ(アカツキ)。

どのポケモンも個性がハッキリとしていますし、対戦環境的にもシングル・ダブルでそれぞれ活躍できそうな雰囲気。

オーガポンは特殊なテラスタル特性も持っているので、かなり楽しめそうな感じですね。

個人的には真作色違いヤバチャ厳選が、真作色違いチャデス厳選として再来したのがアツくて笑っています。

悪かった点

スポンサーリンク

ストーリーに操られるキャラクター

かなり個人的な感想かもしれませんが、僕はスグリがストーリー振り回され、操られているように感じました。

スグリ自体は評価が分かれそうなキャラクターですが、彼のう~んな行動はシナリオに振り回された結果として映りましたね。

特にオーガポンを捕まえる前のバトルなんかは、後編に繋げるためとバトルの場を設けるために、無理矢理ねじ込んだように見えました。

いや君…住民の誤解を解いたこととお面を受け取って貰えなかったことで、いい感じに丸く収まったんじゃないの??

と思わずにはいられませんでしたね。

ここはストーリーと演出が噛み合わなかった結果のように感じたので、キャラクターも不憫だなと思います。

スポンサーリンク

悔しすぎるキチキギス

SVは準伝説の捕獲率がかなり厳しく、HPゲージを赤&状態異常にして、十分な性能のボールを投げても捕まらないことが普通。

レイドを回して秘伝スパイスを使ったサンドイッチを食べて捕獲…といった流れにしたいんでしょうが、どちらにせよ工夫仕切っても簡単に捕まらない仕様になっています。

正直この時点で、工夫の余地がこれ以上ない事に若干思うところはありましたが、キチキギスはそれ以上。

こんな捕獲率のポケモンが回復技『はねやすめ』を覚えているのは、最早単なる嫌がらせでしょう。

簡単に捕まえられたら悔しいじゃないですか。

この仕様と初期技を設定した設計者がこう言っているように感じられる、何とも悔しすぎる設定は不満でした。

捕獲難易度が高いのは構わないけど、ならユーザー側にももっと工夫の余地をよこせと。

PP枯らしを工夫というなら、それを楽しいと思う方が少数派な気がするが…と思いましたね。

相変わらず不安定な挙動

これはNintendo Switchという機種に縛られているが故の問題でもあるので、改善は厳しいだろうなと思っていましたが案の定でした。

激しく動くとガクっとフレームレートが落ちたり、スタッタリングしたり、プチフリーズしたり。

特に鬼退治のミニゲームでヨクバリスが大量に出ると一気に重くなったりと、本編から続く挙動の問題は相変わらずでした。

これに関しては新機種が出ない限り厳しそうなので、後編も厳しそうですね。

総評

ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝 前編』の感想をざっくりまとめると以下の通り。

  • 快適になったボックス
  • ボリューミーなマップ
  • 丁寧に描かれた日本の田舎とポケモンの生態
  • 努力値リセットアイテムの登場
  • 魅力的な新ポケ
  • シナリオに振り回されるキャラクター
  • 嫌がらせにしか思えないキチキギス
  • 不安定な挙動

DLCの前編のみとあって、ストーリーだけなら4~5時間図鑑コンプリート込みでも10時間以内には終わりそうなボリュームなので、DLC後編が出てから一気にプレイ!でもありかなと思います。

ストーリーも今回は前後編で続き物なので、完結してからスッキリと…という風にプレイするのもいい気がしますね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました