ゲーム

Tales of

Steam版テイルズオブゼスティリアのOPを歌詞付きにする方法

テイルズオブゼスティリアをSteamでアクティベートして、日本語化も出来たぞ!と満を持してプレイすると気づくのが、OPが歌詞がないインストバージョンになっていること。今回はOPを歌詞付きに差し替える&諸々のバグフィックスをしてくれるTale...
Tales of

テイルズオブゼスティリアをSteamでプレイする方法【おま国】

アライズでテイルズにハマったんだけど過去作が全然Steamになくね?と友人に相談され、久しぶりにゼスティリアとベルセリアをSteamでプレイできるようにしたので2023年現在の方法を紹介していきます!今回はゼスティリア編!テイルズオブゼステ...
The Elder Scrolls V: Skyrim

【Skyrim】草mod界に現れた超新星・Skoglendiの導入方法

最近導入したなかで、これはめっちゃいいな!と感じた人気急上昇mod・Skoglendiの紹介記事です!パフォーマンス負荷も軽く、新しい定番modになり得るポテンシャルを感じたmodでした!Northern RoadsやCities of t...
デバイス

コスパ神なワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Clearのレビュー

ワイヤレスイヤホンでシェアを広げているSOUNDPEATSの新型・SOUNDPEATS Clearを家や通勤、仕事などで使ってみたのでレビュー!家ではワイヤスヘッドセット、外では左右一体型ワイヤレスイヤホンだった筆者ですが、完全ワイヤレスイ...
Tales of

【TOARISE】Beyond the Dawnのトロコンクリアレビュー

来ないと思っていたテイルズオブアライズの続編DLC!!トロコンまでガッツリ遊びきったので感想をまとめていこうと思います!筆者プロフィール本編は2年前にトロコン済み10年以上テイルズオブシリーズのファンテイルズオブエクシリア・エクシリア2が特...
The Elder Scrolls V: Skyrim

【Skyrim】スキンのテクスチャがおかしくなっていた原因

せっかく美人化modを入れたのに変な線が!自キャラを可愛くしたいのにドウシテ...こんなトラブルにぶち当たった原因は非常にシンプルかつ凡ミスでしたので、ご紹介していきます!Skyrim Special Edition/Anniversary...
Assassin's Creed

【ミラージュvsヴァルハラ】アサシンクリードはどちらに向かうのか?

先日発売された最新作・Assassin's Creed Mirageが原点回帰を謳いステルスアクションゲーとなり、今後発売予定のCodename RedやCodename Hexeについて様々な意見が飛び交うアサクリシリーズ。今回は筆者の独...
Assassin's Creed

【ちゃんと良作】Assassin’s Creed Mirageのクリアレビュー

原点回帰を謳い9世紀バグダッドを舞台にしたことで昔からのファンは大喜び!僕もかなり楽しみにしていてクリアまでガッツリ遊べたので、感想をまとめていきます!中学生時代からのアサシンクリードファンナンバリングタイトルはプレイ済み※この記事はほぼネ...
The Elder Scrolls V: Skyrim

【Skyrim】横線が写る現象の対処法【ティアリング】

せっかくMODでグラフィックを綺麗にしたのに謎の横線が!ビデオの読み込み画面みたいな線がついていて違和感が凄い...僕も垂直同期をオンにしないとこうなるので、今回はこの横線(ティアリング)の対処法を紹介していきます!Skyrim Speci...
The Elder Scrolls V: Skyrim

【Skyrim】アニメーション大革命・DARからOARへの移行はどうするか?

最近OARの登場によって界隈がざわついているけど、何がどうなってるの?DARとOAR、どっちを入れた方がいい?筆者もOARへの移行を試してみたり、色々情報を漁ってみたりしたので第一報として移行手順と考えをまとめてみました!進化が終わらないS...
スポンサーリンク
スポンサーリンク