ゲーム

Thymesia

高コスパなソウルライク!Thymesiaのクリアレビュー

買ってから放置していたインディーズ死にゲー...面白すぎたわ!!!積んでいる場合じゃなかったわ!とドハマりしたThymesiaのクリアレビューをしていきます!フロムゲーは割とクリア済み...だが下手個人的に一番難しかったのはSEKIRO※こ...
デバイス

【安心安定】Xboxワイヤレスコントローラーのレビュー

コントローラーでゲームをプレイすることが増え、手の疲労感が気になったので乗り換えた先がXboxワイヤレスコントローラー。良いところから悪いところまで、たっぷり300時間ほど使用した感想をまとめてみました!こんな方必見!1万円以下でワイヤレス...
ツール・MOD

【おま国突破】Steamで海外アカウントを作るお話

おま国許せねえ~~~せっかくPS5よりハイスペックなPC持ってるんだから、PCで遊ばせてよ!そんな方向けに、Steamのおま国を突破する方法を1つご紹介していきます!Steamおま国とは?おま国とは、リージョンロックの別称で「お前の国には売...
Tales of

初めてプレイする『テイルズ オブ』作品3選【シリーズ入門にオススメ!】

先日こんな記事がバンナムから出ていたので、便乗して俺のオススメ入門テイルズを紹介するぜ!!!友人によくテイルズは作品が多くてどれから手をつけていいか分からん!と言われてきたので、僕がいつも友人に勧めている3作品をランキング形式で紹介していき...
The Elder Scrolls V: Skyrim

【Skyrim】料理システムを改善!Gourmetの魅力

スカイリムを更に面白くしたい!そんな熱量を持ったユーザーたちが次々と導入していくmodは、クエストから新マップ、戦闘システム、キャラクリに衣装など様々な種類があります。その中で、あまり手つかずだった料理システムを改善する注目modが先日登場...
Tales of

テイルズオブベルセリアのパフォーマンス向上mod導入方法

Steam版ベルセリアのアクティベートに成功して、日本語化も上手くいったぜ!そんな方にオススメしたいのが、パフォーマンス向上modの導入。せっかくPCでプレイしているのですから、その恩恵にも預かっちゃおう!というわけですね。ベルセリアの前作...
ゲームレビュー

【待望の新作】真・恋姫†英雄譚 外伝 白月の灯火 クリア後レビュー

発表されてすぐに予約し、楽しみにしていた白月の灯火!想像以上に楽しめた作品だったので、感想をレビューしていきます!※この記事はほぼネタバレなしです!感想を一言で述べるならハーフプライスなのが勿体ない傑作一言感想まんまの通りで、フルプライスで...
Tales of

テイルズオブベルセリアをSteamでプレイする方法【おま国】

アライズでテイルズにハマったんだけど過去作が全然Steamになくね?そんな友人に真っ先に勧めたいのが前作のテイルズオブベルセリア。ただこのゲーム、いくつかの手順を踏まないとSteamでプレイできないのでその方法をまとめていきます!テイルズオ...
デバイス

ドスパラにグラボを宅配買取してもらった話

グラフィックボードとかのPCパーツってちゃんと買い取ってもらえるの?変に値切られたりとかはない?今回PCパーツをいくつか買取に出したので、その流れや感想をまとめてみました!PCパーツが余ったらグラフィックボードやメモリ、CPUなど、PCパー...
ポケットモンスター

【ポケモンSV】ゼロの秘宝・後編の感想あれこれ

まさかの追加ストーリーが無料配布されることが決定!ひとまずゼロの秘宝後編・藍の円盤をクリアしたので感想をまとめていきます!今回は若干辛口めなので、ポケモン大ファンの方はそのつもりで読んでいただければ幸いです。購入したバージョンとプレイ状況レ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク