ぶんちりー

Sekiro: Shadows Die Twice

【SEKIRO】PC/Steam版隻狼でコントローラーを反応させた解決策

Steamサマーセールで半額になったのもあって、Sekiroを購入した方も多いんじゃないでしょうか?2019年のGame of the Year受賞作ですし、評判も滅茶苦茶良い作品ですからね!スキルを取るのに頭を悩ませるなどたっぷり楽しめた...
探偵はもう、死んでいる。

アニメ公開直前!探偵はもう、死んでいる。を全人類に見て欲しいワケ

2021春クールが終わり、みなさん夏クールは何を見ようか迷っているのではないでしょうか?夏クールで特に目玉になっているのは、やっぱり今アツい人気ライトノベル探偵はもう、死んでいる。のアニメでしょう!原作を読んでいる僕自身、初回放送日の7月4...
ようこそ実力至上主義の教室へ

【よう実2年生編4.5巻】見えてきた綾小路の最終目標

今巻で僕の中では、綾小路の最終目標は自分を超える存在を作り出すことだという考えが固まりました。では何故、綾小路の最終目標が自分を超える存在なのか。一体どこからそれが読み取れるのかを解説していきます!キーワードは「成長」一番のキーワードは成長...
ようこそ実力至上主義の教室へ

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4.5巻【あらすじと感想・考察】

一之瀬の告白にどう答えるのか?これが気になって仕方なかったよう実2年生編4.5巻ですが、中身はそれ以上の特濃っぷりでした!多くの人間の思惑が描かれていて、よう実の魅力である頭脳戦と複雑な人間模様が楽しめる予感がビンビンです!気になっていたあ...
FF14全般

最適は?レイド勢が考えるFF14をプレイするのにオススメなデバイス【2024年更新】

今や国内最大手MMORPGになったFF14。FF14が初めてのMMOという方も多いんじゃないでしょうか?スキルが沢山あって、どんな操作方法や設定、どんなデバイスを使うのがいいのか戸惑うと思います。デフォルトだとイマイチやりにくいなって方、と...
探偵はもう、死んでいる。

探偵はもう、死んでいる。 5巻【あらすじと感想・考察】

シードに敗北し、多くのものを失うという衝撃の展開で終えたたんもし4巻。今回はシードとの最終決戦だけでなく、新たなる《調律者》の登場や予想の斜め上を行く展開とジェットコースターのようでした!ドキドキしながら読み進めていくスリルと気になる伏線が...
雑記

ライトノベルにもピッタリ!Kindle Paperwhiteのすすめ【2024年更新】

本日6月21日からプライムデーが始まり、Amazonでお買い物をしようと思っている方も多いんじゃないでしょうか?僕はAmazon製品と言えば、ダントツKindle推しです。ここ数年のお買い物で一番満足しているかもしれません(笑)そんなライト...
ロクでなし魔術講師と禁忌教典

ロクでなし魔術講師と禁忌教典 19巻【あらすじと感想・考察】

過去編に突入したロクアカ19巻!今回はロクアカでもトップクラスに謎めいていたセリカの過去と正体が明かされました!そして胸熱感動のラスト!涙腺を見事破壊されましたね!ここ最近は毎巻そうですが、ロクアカシリーズでも1、2を争うほどに素晴らしい一...
ゲームレビュー

【PSO2:NGS】現役FF14ヒカセンの正直なNGSレビュー

待望のPSO2:NGSがリリースされてから一週間。Twitterのトレンドにも入るこのゲームをやってみたい方も多いのではないでしょうか!特に、絶賛ナギ節中のFF14プレイヤーは興味津々かと思います!そこで、今回はFF14廃人の僕がFF14と...
七つの魔剣が支配する

七つの魔剣が支配する VII 【あらすじと感想・考察】

ななつまもいよいよ3年生編に突入!『屍拾いスカベンジャー』ことリヴァーモアによる「骨抜き事件」に、キンバリー生たちが力を比べあう「決闘リーグ」と盛りだくさん。ななつまとキンバリーの魅力が詰まった濃厚な一冊になっていました!※ここから先は【ネ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク