ゲーム

Sherlock Holmes Chapter One

Sherlock Holmes Chapter Oneがクラッシュする場合の対処法

最近ハマりにハマっていたSherlock Holmes Chapter One起動したときにクラッシュしてしまったり、Alt+Tabをするとクラッシュするケースが多いので対処法をご紹介していきます!はじめに明確な正解・不正解がなく、色々考え...
ELDEN RING

フロムゲー苦手マンでも楽しめる?ELDEN RINGのレビュー

2022年を代表するゲーム待ったなしのELDEN RINGELDEN RINGをガッツリプレイしたレビューを、フロムゲー苦手マンの視点から紹介していきます!筆者プロフィール高校生の頃に2度『Demon's Soul』を購入し、2回とも挫折し...
デバイス

左手用デバイスと言えばこれ!Razer Tartarus V2のレビュー

今や左手用デバイスと言えばRazer Tartarus出張用に新しくRazer Tartarus V2を購入したので、これまでTartarusやOrbweaverを愛用してきた僕が使用感をレビューしていきます!ValorantやFF14の高...
ツール・MOD

【Steam】セーブデータをクラウドで共有する設定方法

Steamってバックアップ機能あるの?別々のPCでセーブデータを共有って本当?ありますし本当です!Steamクラウドは非常に便利なサービスですので、今回はその設定方法を紹介していきます!はじめにSteamってゲームのセーブデータをクラウド共...
デバイス

Razer Hammerhead Duo Consoleの購入レビュー

ゲーミングデバイスと言えばRazerと言えるくらい超有名なRazer。そんなRazerが販売しているゲーミングイヤホンの『Razer Hammerhead Duo Console』を購入しました!長期出張のお供用のサブデバイスとして、あまり...
暁月のフィナーレ

【FF14】実際どうなの?絶竜詩戦争の難易度を他と比べてみた

絶竜詩戦争の難易度って実際どうなの?他の絶と比べてどっちが難しい?よくSNSやまとめサイトでも見かける話題。今回は絶6種クリア済みの僕が、自身の観点から実装当時の3絶と絶竜詩戦争を比較してみました!筆者プロフィールFF14を約8年間プレイメ...
VALORANT

【VALORANT】ちゃんと設定してる?オススメゲーム内外設定

ちゃんと設定してる?僕も昔は言われてドキッとすることもあったValorantの設定。ヴァロガチ勢の友達などにも教えて貰ったり、自身のPC知識も合わせてこれが良いなという設定を一挙ご紹介いたします!23年7月更新はじめに直近のZETA DIV...
暁月のフィナーレ

【FF14】絶竜詩戦争 クリア後の感想と総評

2年も待った絶!あのジョブが強い!ここが難しい!固定崩壊!など様々な情報が飛び交っていますが、一個人の感想としてクリア後の振り返りを行っていこうと思います。筆者プロフィールFF14を約8年間プレイメインキャラのプレイ時間は6000時間↑絶6...
生活・旅行

引っ越しの時にゲーミングPCはどうするべき?

引っ越すときってゲーミングPCはどうやって運送するの?どうやったら故障確率を下げられる?そんな疑問にここ4年で2回、ゲーミングPCを抱えて引っ越しをした僕の観点からお話していきます!はじめに引っ越しとなると避けては通れないのがゲーミングPC...
デバイス

BIOSが起動しなかったトラブルの解決まで

PCが起動しない!PCが急にシャットダウンしてお亡くなりになった!こんなトラブルに見舞われた方、何をチェックしていいかとても焦りますよね。僕もこんなトラブルに見舞われて、日曜日を丸半日溶かしました。今回はトラブルシューティングの一例として、...
スポンサーリンク
スポンサーリンク