PR

【泊まってみた!】ヒルトン横浜 徹底レビュー

生活・旅行
生活・旅行
記事内にPR広告が含まれています。

今回は、2023年秋に開業したばかりの「ヒルトン横浜」に宿泊してきたので、その魅力をたっぷりお伝えしますね!

ヒルトン・オナーズのゴールドメンバー特典も最高だったので、会員の方もそうでない方も、ぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク

そもそも「ヒルトン」ブランドってどんなホテル?

ヒルトンは、世界120以上の国と地域に7,500軒を超えるホテルを展開する、ホスピタリティ業界の世界的リーダーです。

創業から100年以上の歴史があり、「ホテルといえばヒルトン」というほどの不動の地位を築いています。

ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、その中でもフラッグシップブランドとして、主要都市やリゾート地でワンランク上の快適性と心のこもったサービスを提供しているんです。

革新的で、ゲストの体験を第一に考えているからこそ、世界中のトラベラーに愛され続けているんですね!

スポンサーリンク

ヒルトン横浜:音楽とアール・デコが彩る大人の社交場

スポンサーリンク

ヒルトン横浜は、世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」に隣接する、まさに「音楽の聖地」に誕生したホテル!

デザインコンセプトは「YOKOHAMA Déco(ヨコハマ デコ)」。

横浜らしい海と港のモチーフに、華やかなアール・デコの要素を融合させた、洗練されていながら遊び心もある空間が広がっています。

みなとみらい線「新高島駅」から徒歩約5分、JR「横浜駅」からも徒歩圏内という好立地も魅力。

ビジネスにも観光にも最高のロケーションです。

元気な人なら、横浜駅にも、みんなが想像する横浜がある『みなとみらい』にも徒歩圏内。もちろんみなとみらい線で1駅移動してもOK!

スポンサーリンク

快適すぎたお部屋レビュー!

今回アサインされたお部屋が本当に素敵でした!

低層階で予約していたのですが、後述する特典で高層階にアップグレードしてもらえて、眺望がグッド!

横浜の景色が一望できる全面窓のおかげで、快適な空間になっていました。

清潔感と機能美

お部屋は広々としていて、シックで落ち着いた内装。

細部までこだわりを感じるアール・デコ調の装飾も素敵でした。

もちろん清掃も行き届いていて、文句なしの綺麗さです。

バスタブ付きでリラックス

バスルームは、アメリカ系ホテルによくあるバスタブとトイレがまとまったタイプでした。

海外慣れしている方はむしろ落ち着くかもしれませんね。

もちろん、ちゃんとたっぷりお湯を張れるバスタブ付き!アメニティにバスソルトがあったのも、一日の疲れを癒すのに嬉しかったです!

アメニティの充実度が神!

そして特筆すべきはアメニティ!

シャンプー類はもちろん、スキンケアセットとして、なんとメイク落としのクレンジングオイル洗顔料が入っていたんです。

これ、女性にとっては本当に嬉しいポイントですよね!

男性ですがメイクする私にとっても、感動モノでした!

ドリンクやグラスもバッチリ!

この日は夕方から雨が降ったので、傘が備え付けであったのも神でした!

優雅すぎる朝食レビュー in エグゼクティブラウンジ

通常のオールデイダイニングではなく、今回はエグゼクティブラウンジで朝食をいただきました。(これも特典のおかげ!)

混雑知らずの快適空間

一般の朝食会場と違って、ゲストが限定されている分、全く混雑していませんでした!

行列に並ぶこともなく、ビュッフェもゆっくり選べる混み具合で、本当に快適。

落ち着いたラウンジで優雅に朝の時間を過ごせるのは、最高の贅沢です。

ヘルシー志向にも嬉しいメニュー

メニューも和洋ともに十分な種類がありました。

特に私好みだったのが、ヘルシーなメニューの充実ぶり

  • グリーンスムージーやプロテイン
  • 低脂肪ヨーグルト
  • 数種類のドライフルーツやナッツとフレッシュフルーツ

旅先でも健康に気をつけたい私にとって、これだけヘルシーな選択肢があるのは本当にありがたかったです!

ヒルトン・オナーズ ゴールドメンバー特典が大活躍!

さて、ここからはヒルトン・オナーズ ゴールドメンバーの特典レビューです。

今回は、ラウンジでの朝食無料に加えて、特に大満足の2つのサービスを受けられました!

① アーリーチェックイン

11時くらいにホテルに到着し、ダメ元でアーリーチェックインが可能か聞いてみたところ、なんと13時にはお部屋に通してもらえました!

先に荷物を預けて、近くでランチをして戻ってきたら、すぐにチェックイン。

一息ついてから午後の予定に出かけられたので、時間を有効活用できて大満足!

スポンサーリンク

② ルームアップグレード

予約は低層階でしたが、チェックイン時に空きがあるとのことで、高層階のお部屋にアップグレードしていただけました!

おかげで、昼間は横浜の街並みを、夜はきらめく夜景を堪能でき、これもまた満足度を格段に上げてくれました。

スポンサーリンク

③ 朝食無料

前述の通り、エグゼクティブラウンジでの朝食が無料サービス!

ただ、オールデイダイニングでの朝食は別料金が必要だったのは、日本だけ?ここだけかな?とも感じました。東南アジアでは共通のイメージ。

オールデイダイニングの方が品目が豊富らしいですが、朝に沢山食べるタイプではないので、ラウンジのコンチネンタルブレックファストで十分満足できました!

ダイニングとラウンジを選べればベストなのかもしれませんね。

ちなみに…

レイトチェックアウトについても、スタッフさんから「ご利用されますか?」と声をかけていただきました。

私はお昼から予定があったので使いませんでしたが、多分利用可能だったはずです!

ヒルトン・オナーズとは?

ヒルトン・オナーズは、ヒルトン系列ホテルで使える無料のロイヤルティプログラムです。

宿泊実績に応じてメンバー(無料)シルバーゴールドダイヤモンドとステータスが上がっていき、受けられる特典が豪華になっていきます。

宿泊数が増えるほど会員ランクが上がりますが、クレジットカードによっては、宿泊実績なしでいきなり「ゴールド会員」になれるものもあります!

ゴールド会員になるだけで、今回の僕のように…

  • 無料の朝食(一般会場、またはラウンジ)
  • 空室状況によるお部屋のアップグレード
  • アーリーチェックイン/レイトチェックアウト

など、旅の質を劇的に向上させる特典が手に入るんです。

「どうせ泊まるなら、絶対特典を使った方がお得!」というのが、僕の正直な感想です!

実際に僕もヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カードを使って、ゴールド会員になっています。

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カードを紹介制度でお得に発行したい方は、DMお問い合わせフォームから個別にご連絡ください!

まとめ

横浜での特別な滞在をお考えの皆さんに、自信を持っておすすめできるホテルです!

皆さんもヒルトン横浜で、最高に優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました